fc2ブログ
気がつくと、
この前更新してから一週間以上経ってしまいました。
基本、毎日更新するつもりでいますから、
ずいぶんと間が開いたものです。

今日はとても暑いです。
昨日、一日涼しいところで活躍していたので、
少しつらいかな。

いいえ、まだまだ大丈夫です。


昨日、正確には一昨日の夜から山の麓に入り、
早朝、夜明け直後から行動しました。

そこは峠の十字路。

きっと直進方向に6割の人々が進み、
西のお山に通じる道に3割が進み、
東の森、湿原方面には1割程度でしょうか。

わたしはもちろん人が一番少ないと思われる東へ。

歩き出してすぐに老夫婦を追い越してからは、
5時間以上にわたり誰とも会わずに道を進むことができました。

霧の森に続く木道。

160729峠~峠s

やがて、湿原に出、

160729峠~峠s (3)

池塘も点在しています。

160729峠~峠s (2)


その後も峠があり、森が続き、湿原が点在し、…、
そんな道を歩き続けました。

そして、大きな湖にたどり着きましたが、
そこはもう半分観光地、
多くの人たちが集っています。

わたしの居場所ではない感じ…。

人の気配が感じられない森を彷徨う時間、
わたしが人間社会で過ごすために必要な時間です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



07/30|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From:  * 2016/08/18 18:15 *  * [Edit] *  top↑
名なし さん
お返事が遅くなって、ごめんなさい。
よく歩いたコースがわかりましたね(^^;)
From: 咲姫 * 2016/09/04 17:04 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示