fc2ブログ
が郵送されてきました。


スポンサーサイト



01/31|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
今日は絶縁針脱毛してきました。
午前中、3時間の予約を入れ、実質2時間50分。
それでも、残念ながら一通りできませんでした。
いったいどれだけむだ毛くん、あるんだ!?



01/30|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
映画好きの私、地元の単館映画館の会員です。
年会費7000円で、最初の5本が無料。
以降も5本ごとに無料になりますし、その他のときも割引があります。
去年はここだけで14本観ましたから、十分元を取れます。
それで今年も継続しました。
っていうか私的には継続なんだけど…。

今日、留守電にその映画館から会員継続のお願いメッセージが入ってました。
そう、去年は男のコで、そして今年は女のコで登録したんです。
私的には継続、住所も連絡先も同じだし、名前も一字少ないだけだしね。
でも、向こう的には別人だったんですね。
なんだか悪いことをしちゃいました。
でも、仕方ないよね。
今はこっちが自分で決めた本当の名前だから…。

明日は針の日。
これでまた何百本ってむだ毛さんとさよならです。
名残惜しいような…。
いえいえ、ぜんぜん惜しくありません。
ただ、別れに痛みが伴うだけです。
01/29|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
右上腕。

今日は血圧も測ってくれました。
122の75。
なかなかいいじゃん(^^)



01/28|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
いろいろ好き嫌いはあるでしょうが、
私は椿姫彩菜さん、好きです。
美しいし、かわいいし、前向きだし。
フォトブックというだけあって、彼女の写真がとってもたくさん。
美しいものを見ると心が休まります。

081112本 (9)70

私だって、彼女と同じくらいの年にトランスしていれば、
彼女の8割がた美しかったはずだけど…。

今さら言っても仕方ないこと。
まっ、いいか。


01/28|コメント(4)トラックバック(0)TOP↑
埼玉医科大学のはじめての性別適合手術を題材に
もちろんフィクションでしょうが書かれています。
基本的にはこんな感じで進んでいったのかなぁと思わせる、
リアルな内容にはじめての困難さが思い描けます。
小説的には人物描写やストーリー展開に成熟感が欠けますが、
技術的なことは、山内先生、原科先生、高松先生に取材されたということ、
おそらくはいい線いっているのでしょう。
ご一読あれ。

081112本 (2)90

01/27|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
一日が終わりました。
イヤダイヤダと思いながらも、何とか職場までたどり着けば、
いろいろとやることはもちろんあるから、
何とか一日を乗り切れるものです。

ムダ毛も順調、かれこれ3mmくらいは伸びています。
この調子なら金曜日にはばっちり針を刺させそうです。
「さよなら」いう日を指折り数え待つ日々です。

それでもってマスクは欠かせず、
「悪い風邪でも引いたか?」と冷やかされながらも
顔のおよそ半分はカバーしています。

そんなで作業服のまま、お昼休み、近くのコンビニお買いもの。
いい加減と分かっていながらも、ピンクボタンを押され、
「いいぞ♪ いいぞ♪」って。

いちいち考えず、とにかく足だけ出し続けましょう。
01/26|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
月曜の朝の鬱々気分。
先日の抗うつ剤のお試しでうつ病ではないことははっきりしましたが、
その抗うつ剤の効果もすっかりなくなり、
月曜の朝だし、鬱々鬱々です。


01/26|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
090124大畑山 (3)55

こんな山深いところに住んでいた

崩れ落ちた炭窯
並んだ石塔
石積みをしてこさえたわずかな畑

やがてやまにかえり
土にかえる


01/25|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
20090124140735

高知県産ゆず果汁の入ったアイスクリームに、
北海道産あずきと練乳の組み合わせ。
いったいどんな味?って、コワゴワだったけど
意外に美味しいぞ♪
01/24|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示