fc2ブログ
三橋順子著、講談社現代新書

神話の英雄ヤマトタケルの女装から始まり、中世の芸能、歌舞伎、江戸時代の風俗産業、そして明治、大正、昭和と抑圧されつつも息づいてきた日本の女装文化への考察です。
こんなにも深く日本の文化に女装が脈々と受け継がれてきたのかと驚かされます。そして、女装という括りではありますが、おそらくその中には今で言うGIDも加わっていたのではないかと容易に想像がつきます。
彼らの末裔の片隅に加わっている私自身に誇りを持ってしまう勢いです。
スポンサーサイト



03/25|コメント(6)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示