先週木曜日、
廃材の片付けでたっぷりカビの胞子を吸い込みました。
それからです、疲れています。
はじめ咳が出て、
胞子が悪さしてるなぁ…マスクしてやればよかった
って思う程度でしたが、
その胞子、肺や血流に乗って脳まで達したのでしょうか。
なんだか意識にもやがかかったような、はっきりしない状態、
また、何かをしようという気力も多量の胞子で冒され、
ぼやぼやと腐り落ちてしまいそうな、
バタバタすると胞子だけが舞い上がり、
さらにからだ中のあちらこちらで発芽し、
菌糸を伸ばしているような感じです。
最初の急性症状でダウンし、
というか何をする気にもならず、ぼんやりして、
二日間、引きこもり、プチ引きこもり状態でした。
それで症状は落ち着いたのでしょうか、
誤魔化し誤魔化しお仕事をしてましたが、
考えがまとまらない、集中力がない、気力の欠如などなど、
ほとんどぼぉっとしていたと言っても言い過ぎではない状態です。
この土日、また引きこもるつもりです。
っていうか、それ以外に何もできそうにありません。
お布団にくるまって、壁に向かい、暖かくしていましょう。
暖かくすると、なおさらカビが繁殖するかしら。
こまったものです。
廃材の片付けでたっぷりカビの胞子を吸い込みました。
それからです、疲れています。
はじめ咳が出て、
胞子が悪さしてるなぁ…マスクしてやればよかった
って思う程度でしたが、
その胞子、肺や血流に乗って脳まで達したのでしょうか。
なんだか意識にもやがかかったような、はっきりしない状態、
また、何かをしようという気力も多量の胞子で冒され、
ぼやぼやと腐り落ちてしまいそうな、
バタバタすると胞子だけが舞い上がり、
さらにからだ中のあちらこちらで発芽し、
菌糸を伸ばしているような感じです。
最初の急性症状でダウンし、
というか何をする気にもならず、ぼんやりして、
二日間、引きこもり、プチ引きこもり状態でした。
それで症状は落ち着いたのでしょうか、
誤魔化し誤魔化しお仕事をしてましたが、
考えがまとまらない、集中力がない、気力の欠如などなど、
ほとんどぼぉっとしていたと言っても言い過ぎではない状態です。
この土日、また引きこもるつもりです。
っていうか、それ以外に何もできそうにありません。
お布団にくるまって、壁に向かい、暖かくしていましょう。
暖かくすると、なおさらカビが繁殖するかしら。
こまったものです。
スポンサーサイト