fc2ブログ
昨日は久々に若い彼がおうちに遊びに来ました。
だから、月曜日から午後休。

お話ししたり、一緒にお買いものしたり、
夜はお寿司でビール。

若いコはいいです。
行動にもお話しにも元気があって、夢が感じられます。
どういう風にお終いにしようかなどと考えている私には
刺激的。
うーん、夢を持ち、もっとしゃきっとしなくちゃいけませんね。

彼は疲れていたらしく、8時前に寝ちゃいました。
かわいいものです。

私も9時ころ寝ちゃったかな…。


今日は一日現地調査。
でも、昨日サボった分があるから、
まだとっても早いけど、お仕事に行きます。
内業を進めておかなければ…。

あまり暑くならないといいのですけど…。

ダメか……


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



08/31|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
三井アウトレットパーク 入間と言うようですね。
軽井沢にはたまに行きますが、入間ははじめて。
前から行きたいと思ってましたが、
先週金曜日、ジェンクリは朝イチだし、
一日夏休みを取ったからどうしようって、そうだ入間のアウトレットだ!
って、行ってきました。

100827入間90

軽井沢の爽やかさは当然ないけど、
お店からお店へ素早く移っていけばそれほど暑くもないかな。

ひととおり見て回り、結局けっこう我慢しました。

七分袖の少しジャケットっぽいブラウス。

100828お洋服 (4)90

襟ぐりがゴムで大きめに開いていてカワイイです。

それからタンクトップ。

100828お洋服 (7)90

小花模様と裾のフリルとレースがカワイイ。
しかも私好みのアシンメトリーだし…♪

それから秋っぽい上下のセット。

100828お洋服 (10)c15

まだまだ暑い日が続きそうだけど、
9月になったら着ちゃおうっと!!


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

08/29|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
15分あまりのカウンセリング中にお話ししたことを整理し、覚え書きとして記します。
ここにアップする時点ですでに私の思いや考え、解釈が加わっていますので、事実、あるいは医師の思いや判断とは異なったものになっている可能性があることをご了承ください。


08/28|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
今日から育毛剤、これを使い出しました。

100702ヘアケア (10)90

さて、どうなんでしょうねぇ。
育毛剤なんて自分で比較試験できる訳でもないし、
何とかなくいいと思えばいいのでしょうね。
冬虫夏草エキス、ユズエキス、オウバクエキス、サンショウエキスなんて
入っているそうです。
どれも保湿作用があるようですが、
と言うことは頭皮の保湿がけっこう大切なのかな。

さて、リピートになるかどうか。


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

08/28|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
今日朝イチ、それでも18分相手してくれましたから、
元を取ったとは言えないけど、まっいいか。

当事者は狭い井戸の中で騒いでるけど、
世間の関心はうすいね。

そんな印象。

今は入間のアウトレットモール、カフェでまったりしてます。
ひととおりみたけど、何にしようかなぁ。
そんなにたくさんは無理だし…。





   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

08/27|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
と言う訳で、今日は川越に行ってきます。
昨日、書いたこと、埼玉医大のSRSの状況、保険適用のこと等々
聞いてきましょう。
そんなに長いこと相手をしてくれるかしら。

ジェンクリは朝イチの予約。
終わってもまだ丸一日あります。
で、今日は入間のアウトレットモールに行ってくるつもり。
暑そうだけど、お買いものなら大丈夫♪

元気、出ます。

何って買う予定もないけど、
お洋服とかアクセサリーとか見るだけで元気が出てきます。
もし、素敵な出会いがあれば、もちろんゲットしますけど…。

そう、暑いけど、秋の準備、
ワンピとブーツが欲しいなぁ。

って、しっかり欲しいものがある私です。

それでは、行ってきます。


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村



08/27|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
トランスする道筋を考えたとき、ホルモンをはじめて、ジェンクリにも通って、周囲にカムアウトして、少し顔やからだをいじってみて、セカンド、サードと違うジェンクリに通ってみたり、SRSをして、名前変えたり、戸籍を変えたり、人によっては仕事を変えたり、引っ越しをしたり、…。

人によって、状況によって、多少順序は変わるけど、会席料理のように次々に箸をつけ、取り組み、消化していきます。一つのことが終わったり、目途がたったりすると、次のことが気になりだし、そのことが本当に必要なことかどうか吟味することもなく進んでいきがちです。

「おきまりのコース」そんな感じでしょうか。

でも本当にこれらのことを為さなければトランスできないのでしょうか?

こうしてる、あの人もこうしてトランスした、友人はあそこまでして次をめざしている等々そういう話題が周囲にあふれています。そして、私自身も、「私は私」などとうそぶいていても気になります。
しかし、全くの他者から見たとき、そんな私の姿は、屁理屈をこねて、あるいは身勝手な「こうあるべき」を決めつけているだけではないでしょうか。訳もなく、少なくとも他者を説得するだけの理窟もなく、周囲が諦めるのを期待して、歩く道を、トランスの進め方を決めつけていないでしょうか。

本当にほかに道はないの。馬鹿正直に全部しなくてもいいんじゃないの。脇にそれてみたっていいんじゃないの。
考えなくていけないことです。
しかし、そうは言っても、友人があるいは知人が次のステップに進めば心穏やかではありません。足踏みをしている自分が情けなくなったりします。先を行く人は、「ここまで来てもいいことはないよ。あなたの場所がいいみたい」などとのたまいます。それは、それ自体がいわゆる「上から目線」で、先に進んだからわかることで、真底そう思ってのアドバイスかも知れませんが、私から見れば「何を言ってるの。自分は先にいるからって勝手なことを言わないでよ」と言う思いが先立ちます。「先を行くあなたに言われたくないよ」とも。

それはちょうど山登りで、先行した人がピークに着いて、「苦労してここまで来てもブッシュで見晴が悪いよ。そこの方が景色いいよ」というようなものです。高いところに登りたくて仕方ないのですから、上から言われたって、たとえそのピークが本当にブッシュに覆われていたって登りたいに決まっています。だいたいピークまで登ったからこそ、そこがブッシュでろくなところではないとわかるのであって、仰ぎ見る私にはそんなことは実感できません。さらに言えば、たとえブッシュだって私がピークにたどり着けば、私なりの楽しみや充実感を味わえるかも知れないじゃないですか。そう思います。

私は上から目線を否定するものではなく、それどころか私自身思い切り上から目線をしていると思います。上に上がった人、先に行った人だからわかることはたくさんあって、正直同じ失敗はさせたくないと言う好意からのアドバイスであることも多いかも知れませんが、でもそこまで行きたい気持ちを萎えさせることはできません。ろくなところではないと言われればますます行ってみたくもなります。

しかし、やはり屁理屈で道筋を決めつけてはいないでしょうか。
どういう道筋で進めばいいのか、どこまで進むのが私に適切なのか、誰もがみな同じ道筋で、同じ到達点に向かわなくともいいのでしょう。しかし、今ある情報、アドバイスは当事者の先行く人からのものがほとんどです。もちろんありがたく拝聴しますが、遅れている私、うまくいかない私の嫉妬と羨望が入り込み、渦巻き、冷静に客観的に聞くことが困難です。

そこをガイドし、あるいはアドバイスしていくのがジェンクリの役割でもないでしょうか。診断書を書けばいいと言うものではなく、迷ったとき、悩んだときに、相談でき、適切な指針を示す役割も必要に思われます。そのためには、予約がなかなか取れない、一日がかりで通院しなくてはならないなんて言うことはなく、ごく近所で気軽に通院できるクリニックがあればいいのにと思います。
そんなふうになっていれば、フライングしたホルモンを変調を来すほど飲むこともなく、ことのはじめからその人にあった適切な道筋を考えていけるのではないでしょうか。もちろん道筋を決めるのは本人ですが、客観的に、多くの情報を考え合わせ導ける人がいて欲しいと思います。

とりあえず、先に進みたがりの私はそれでも何かヒントをいただけるかもしれないと、たいした期待もなく、明日川越に行きます。一昨日電話したのですが、運良く予約が取れたので、こんな思いをぶつけてきましょう。

   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

08/26|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
左上腕にヂクッと刺され、
重々しい痛みとともに時間がかかり、入ってきました。
抜いたあともすこし痛い。

血圧は、124―84。
いいね。


08/25|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑


今日も暑い一日になりそう。

この花、名前に似合わずカワイイ花を咲かせます。


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

08/25|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
貝類などで持っている貝殻を退化、消失させる方向に進化する現象を

「ナメクジ化」

と言います。ほかにウミウシとか。

08/24|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示