fc2ブログ
お化粧とストッキングは確かに女性性を高めるアイテムですが、
そのために、女性性を高めるため、よりパスするために、
私はお化粧をしたり、ストッキングを履いたりしている訳ではないと
気がつきました。

私の中で、女性は人前に出るときお化粧をして
ストッキングを履くなどお肌を人前に晒してはいけないなんていう
縛りも実はたいしてありません。

ただただ楽しいからそうしているだけです。

お出かけするときに、行き先やTPOに合わせてお洋服を決めますよね。
お洋服がきまれば、つぎにお化粧を考えます。
お洋服と同様に行き先、TPOを考えてね。
そして、お洋服との色味やバランスも考えます。

カジュアルなとき濃いお化粧はしませんし、
スーツを着ればお化粧もそれなりです。
山登りなら日焼け止め+αくらいとか。

そして、お色もお洋服に合わせて変えます。
ファンデの色合い、アイシャドウの色味、口紅、チークなどなど。
そういった過程がとても楽しいです。

面倒だという人もいますが、私は純粋に楽しいです。


ストッキングもそうかな。
パンツでもいいし、スパッツやタイツでもいいし、生足だってOKです。
まぁ、私は脚はあまりきれいではありませんから生足はNGっぽいけど。

お化粧と同じ、行き先、TPOで考えるかな。
あとはほかのお洋服とのバランスもありますよね。
今はワンピだからストッキングという訳ではなく、
スパッツや場合によってはジーンズを合わせるという選択もあります。

そういったことがとても楽しくて仕方ありません。

そういうのって女性の特権かなって。

私は女性だから、その特権を存分に楽しむつもりです。

いけません?


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



10/11|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
育毛剤、少し浮気をしてたけどこれに戻りました。

101008育毛剤 (3)c

なんかねぇ、違いなんて実感できないけど、
よいような気がして…。

でも、前のは青ラベルだったんだよね。
以前通っていた美容室で、
彼女と一緒にどうぞと勧められたんだけど、
ネットで見ると青ラベルは男性用(ここでも青は男性なのか)って。
それで赤ラベルにしました。

成分見ても、匂いをかいでも、違いがわからないし、
特に男性用女性用って書かれている訳でもないし、
まっ、いいか…。


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

10/11|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示