fc2ブログ
なんだかわからないけど、
みんなでバイキングに行くことになりました。
それが、「お粥バイキング」
そんなのあるの?

以前台湾のホテルでの朝食がそんな感じかなぁ。
主食の主役はお粥っぽくて、
それにいろいろなものをトッピングして食べます。

そんな感じのもっともっと大規模な感じでした。

会場であるホールに入ると、
様々なおかずをのせたお皿がたくさん並んでいます。
湯気を立て、おいしそう。

人もたくさんいます。
こんなにいて大丈夫なのっていうくらい。

案の定、いっぱい待たされました。
見ている間にお粥は残り少なくなり、
おかず類もどんどんなくなっていきます。

お粥こそ追加されますが、おかずはぜんぜん追加がないみたい。
お皿は空いていきますし、
取り散らかした食べ物があちらこちらに汚らしく散らかっています。

えぇっ、こんなの食べるの!?っていう感じですが、
やむを得ません。

まだ待ちます。

廊下の向こうの同じようなホールでは同じようにバイキングが
整然と清潔に為されています。

なぜこちらはこんなに汚らしいんだろう。

ようやく順番が巡ってきます。

どんぶりによそわれたお粥、
仕方ありませんから、残っているものを載せていきます。

お肉、モツ、モロヘイヤにさつま揚げ、妙な組み合わせ。
ほかにないからしょうがないね。

そして、床、と言うか畳かな、に座り込んで食べ出します。

そこへきて、たくさん知人がいることに気がつきます。

お仕事関係の人、昔の知り合い、プライベートの人、鬼籍の人。
なんでもありですね。
そんな人たちが、次々に私の前に現れてあいさつをしたり、
どうでもよいことを一言二言、
すぐに別の人が来ますから会話は続きません。

とても落ち着きません。

なんでこんな目に遭うんだろう!!

スポンサーサイト



02/15|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示