もう一つ、セクシュアリティの多様性と排除から。
第5章 トランスジェンダーをめぐる疎外・差異化・差別で
三橋順子氏がこんなことを言っています。
「ある民族集団から悪人が出たからといって、その民族が悪人集団のように言い立てるのは、常套的な差別の手口だ」
「社会的に差別されている者が、より少数の社会的に弱い立場の者を差別する『差別の再生産』、あるいは性的マイノリティの中における『内部差別』という現象だ。」
「おそらく差別しなければ自己を保てないのだろう。他者を否定しなければ自己存続、自己確立ができなというのは、かなり深刻な社会的不適応だと思う。素人考えだが、性自認と身体の不一致の問題よりもずっと深いところになにか大きな病根があるのではないだろうか。」
これらはわたしが日ごろ考えていることと同様な箇所を抜き出したもので、
三橋氏の考え、言わんとしていることの本筋ではないかも知れません。
第5章 トランスジェンダーをめぐる疎外・差異化・差別で
三橋順子氏がこんなことを言っています。
「ある民族集団から悪人が出たからといって、その民族が悪人集団のように言い立てるのは、常套的な差別の手口だ」
「社会的に差別されている者が、より少数の社会的に弱い立場の者を差別する『差別の再生産』、あるいは性的マイノリティの中における『内部差別』という現象だ。」
「おそらく差別しなければ自己を保てないのだろう。他者を否定しなければ自己存続、自己確立ができなというのは、かなり深刻な社会的不適応だと思う。素人考えだが、性自認と身体の不一致の問題よりもずっと深いところになにか大きな病根があるのではないだろうか。」
これらはわたしが日ごろ考えていることと同様な箇所を抜き出したもので、
三橋氏の考え、言わんとしていることの本筋ではないかも知れません。
スポンサーサイト