fc2ブログ
まだ幼いころ、
両親に連れられてデパートに行ったり、風光明媚な地を訪れたり、…。
あのころ、
女の子になりたいなぁ・きれいな女の人になりたいな
って、思ってたけど、まだ楽しかったし、
夢があったように思い出されます。


アズマシャクナゲ(3)80


いま、結局「女の子」にも「きれいな女の人」にもなれなかったし、
これからもなれないでしょう。

毎日毎日、その日の課題を、義務を不平不満を感じながら、
夢もなくこなしていくだけです。

朝、目覚め、仕方なしに朝食を摂り、仕事に行き、
昼食を摂り、仕事をし、帰宅し、夕食を摂り、寝る。

すべてがわたしにとって義務に感じられ、虚しいのです。
寝たとき、ようやくとその日の義務から解放されますが、
瞬く間にまた朝となり、義務に追われる一日がはじまります。

こころ休まるときは来るのでしょうか。

たとえ「きれいな女の人」になったとしても
同じかも知れませんね。
お化粧し、…、お化粧を落とすという義務が加わるだけで。

わたし、毎日何をやっているのでしょう。


今、長城のような壁を目前にしているように感じられます。
回り込もうとして、右へ左へ回ってみますが、
壁が続くばかりです。

このまま義務に追われて生き続けても、
抜け道であるかのような壁のくぼみに入り込み、
袋小路に惑うだけでしょう。
袋小路の行き止まり、そこで身動きも取れず動けなくなりそうです。

どうしてそうなるまで、義務に追われ、
生き続けなければならないのでしょうか。

みんな、そうだから?
それとも、いい加減な生を歩んできたわたしへの懲罰?

もう、止めたい…。

   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



04/25|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
No title
おひさしぶりです、まいにちブログ見てますよ。
「生老病死・・・」っていいますけど、でも「アイデンティティ」とは違うと思います。
どちらも、切り離せないものかもしれないけど。。。「生きることに苦しさを感じる」ことと、「きれいな女の人になりたい」気持ちと、うまく、こころのバランスを保てるといいですね?


さきさんの、花や木・植物の写真・・・いつもきれいだなぁ♪って眺めてますよ。
なにげない、雑草にも見えるような花や植物の写真を、こんな風にすてきなイメージに写せるさきさん、すてきだな~って感じ。
From: ひろこ * 2011/04/25 11:29 * URL * [Edit] *  top↑
ひろこ さん
ありがとうございます。

自然にはね、ほら、山姥だから、
日ごろから親しんでます。
だから、写真も少しは見られるものになってるかな。

実はほかにも写真中心のブログをやってたりしますr(^^)
From: 咲姫 * 2011/04/25 19:36 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示