最近のお肌のお手入れ&ベースメイクは、
乳液をコットンでつけて、化粧水をこれまたコットンでたたき込んで、
…コスメデコルテはこの順番なんです。
普通と逆。のところがわたし向きかな…
美容液兼下地をていねいに塗って、そしてファンデになります。
ファンデはリキッド、下の2種類を適当に使ってます。

で、その日の気分で使い分けていたのですが、
レブロンのはラメが入っていて、しかもけっこう大きいんですね。
それが気になります。
かといって、捨てるのはもったいないし…。
ということで、最近のお気に入りの使い方は、
下地のあと、レブロンを目の下、額の真ん中、鼻先、顎に
ハイライトがわりに指先でたたき込みます。
その上で、全体にコスメデコルテをたたき込んでいきます。
小鼻のきわとかムラができそうなところは
指先で押しつけるように仕上げていきます。
そんな感じ。
最後にシャネルのお粉をたっぷりたたいて、できあがりです。
わたし的にはなかなか気に入ってます。
しばらくはこのパターンかしら。
それにしても、パウダーファンデも欲しいなぁ。
そうそう、さらにシミとか隠したいなって思うときは、
リキッドの前、あるいはお粉の前にコンシーラを使います。
でも、レブロンのあとにコンシーラーを使ったら、
キラキラが隠れちゃってハイライトになりませんね。
そのときは別にハイライトを仕上げにブラシでつけるかな…。

にほんブログ村
乳液をコットンでつけて、化粧水をこれまたコットンでたたき込んで、
…コスメデコルテはこの順番なんです。
普通と逆。のところがわたし向きかな…
美容液兼下地をていねいに塗って、そしてファンデになります。
ファンデはリキッド、下の2種類を適当に使ってます。

で、その日の気分で使い分けていたのですが、
レブロンのはラメが入っていて、しかもけっこう大きいんですね。
それが気になります。
かといって、捨てるのはもったいないし…。
ということで、最近のお気に入りの使い方は、
下地のあと、レブロンを目の下、額の真ん中、鼻先、顎に
ハイライトがわりに指先でたたき込みます。
その上で、全体にコスメデコルテをたたき込んでいきます。
小鼻のきわとかムラができそうなところは
指先で押しつけるように仕上げていきます。
そんな感じ。
最後にシャネルのお粉をたっぷりたたいて、できあがりです。
わたし的にはなかなか気に入ってます。
しばらくはこのパターンかしら。
それにしても、パウダーファンデも欲しいなぁ。
そうそう、さらにシミとか隠したいなって思うときは、
リキッドの前、あるいはお粉の前にコンシーラを使います。
でも、レブロンのあとにコンシーラーを使ったら、
キラキラが隠れちゃってハイライトになりませんね。
そのときは別にハイライトを仕上げにブラシでつけるかな…。


にほんブログ村
スポンサーサイト