fc2ブログ
雨宮 処凜著 2010.9 光文社刊

110507本 (10)50

先日の鎌倉行のとき、行き帰りの車中で読み終えました。

すでに旬を過ぎた観光地、いかにも何もなさそうな街、
年老いた街を選び、わざわざ出かけていき、
小さなよろこびに感激したり、
やっぱり何もなかったねってため息ついたり、
イヤな思いをしてきたりの旅のお話。

でもね、有名観光地はそれはそれで興味をそそるけど、
たまたま立ち寄った田舎町、
そこにある有名観光地では埋もれてしまうようなカワイイものに、
感激したりするのもいいと思いませんか。
わたし的には、有名で大きなものに心躍るのも、
小さくてわたし一人が見つめているものに心躍るのも同じこと。
かえって、ごちゃごちゃと人が行き交わないだけ
そのものに集中できます。
どこにでも興味をそそるものはあります。

心を開いていさえすれば。


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




05/09|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示