fc2ブログ
わたしの大好きな花、マツムシソウ。
今日はマツムシソウの特集です。

マツムシソウ110918榛名山60

普通にお花。


マツムシソウ110918榛名山 (4)65

ハナアブが留まっています。
のんびりしていて、指で触れるまで飛び立たないんですよ。


マツムシソウ110918榛名山 (7)65

花が終わったあとの葱坊主マツムシソウ。


マツムシソウ110918榛名山 (20)70

ハナムグリがお食事中。


マツムシソウ110918榛名山 (22)70

もう一枚、ハナムグリ。


マツムシソウ110918榛名山 (24)70

斜め左から。


マツムシソウ110918榛名山 (29)70

タテハチョウの仲間でしょうか。
やっぱりお食事中。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村  


スポンサーサイト



09/29|コメント(4)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
咲姫さん
こんばんわ

マツムシソウってつぼみの部分が
シロツメクサに良く似ていますね
同じ仲間かな?

淡い青色と華奢な感じが可愛いです。
From: yuki * 2011/09/30 00:31 * URL * [Edit] *  top↑
yuki さん
おはようございます。
真面目に答えますと、シロツメクサはマメ目マメ科、
マツムシソウはマツムシソウ目マツムシソウ科で、
分類学的にはだいぶ遠いようです。

すいません、生物学系なもので。

ここは標高がそれほど高くないので、
淡色ですが、高山に行くと深い色になり、
とても美しいです。
わたしの憧れの花です。
From: 咲姫 * 2011/09/30 05:50 * URL * [Edit] *  top↑
きれいな花ですね・・・つぼみの花もきれい。
From: ひろこ * 2011/10/04 19:38 * URL * [Edit] *  top↑
ひろこ さん
そちらにはありませんか?
こちらの山には普通に咲いていますけど。
From: 咲姫 * 2011/10/04 19:43 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示