一昨日の東京。
第一の目的は、国立新美術館のセザンヌ展。
セザンヌは大好きな画家で、
ずぅっと以前、油絵をやっていたころ、模写したりもしました。
静物画、肖像画もいいですけど、
わたしとしては、サント=ヴィクトワール山がいちばん好きです。
晩年に描かれたサント=ヴィクトワール山がありましたが、
こころを揺るがすものがあり、
近くで観て、少し離れて観て、さらに離れて観て、
思わず涙しました。
その後はいつものように美術館内のカフェでお茶です。

こころもお腹も満たされ、幸せなひとときです。
一息ついたところで
西麻布のいつものお店にお洋服を取りに伺いました。
今回は、ライダース風のジャケットとミニスカートです。
そちらの紹介はまたあとでしたいと思います。
そうそう、お時間があったので、
原宿駅前の山道具のお店をのぞいたり、
いくつかお洋服のお店をのぞいたりしながら、
結局、乃木坂から原宿まで地下鉄で戻り、
また表参道を通り、西麻布まで歩いちゃいました。
疲れたね。
夕方はお友だちお約束。
前々からって言うのではなくて、
「今日、東京なんだけど…」って朝、メールをしたら、
「それなら」っていうので、早めにお仕事を抜け出してくれました。
よいお友だちです。
銀座のビアホールで軽く飲み、
三越のカフェで暮れゆく街並み、人波を見ながら、

いっぱいおしゃべりしました。
別のお友だちの消息、お洋服のこと、お化粧のこと、本のこと、
お仕事のことも少し、…。
楽しかったなぁ。
充実した一日でした。
おかげさまで、週後半の昨日今日はぐったり。
今夜、ぐっすり眠れば疲れもすっかり取れ、
また週末は活躍できるかな…(^^)/

にほんブログ村

第一の目的は、国立新美術館のセザンヌ展。
セザンヌは大好きな画家で、
ずぅっと以前、油絵をやっていたころ、模写したりもしました。
静物画、肖像画もいいですけど、
わたしとしては、サント=ヴィクトワール山がいちばん好きです。
晩年に描かれたサント=ヴィクトワール山がありましたが、
こころを揺るがすものがあり、
近くで観て、少し離れて観て、さらに離れて観て、
思わず涙しました。
その後はいつものように美術館内のカフェでお茶です。

こころもお腹も満たされ、幸せなひとときです。
一息ついたところで
西麻布のいつものお店にお洋服を取りに伺いました。
今回は、ライダース風のジャケットとミニスカートです。
そちらの紹介はまたあとでしたいと思います。
そうそう、お時間があったので、
原宿駅前の山道具のお店をのぞいたり、
いくつかお洋服のお店をのぞいたりしながら、
結局、乃木坂から原宿まで地下鉄で戻り、
また表参道を通り、西麻布まで歩いちゃいました。
疲れたね。
夕方はお友だちお約束。
前々からって言うのではなくて、
「今日、東京なんだけど…」って朝、メールをしたら、
「それなら」っていうので、早めにお仕事を抜け出してくれました。
よいお友だちです。
銀座のビアホールで軽く飲み、
三越のカフェで暮れゆく街並み、人波を見ながら、

いっぱいおしゃべりしました。
別のお友だちの消息、お洋服のこと、お化粧のこと、本のこと、
お仕事のことも少し、…。
楽しかったなぁ。
充実した一日でした。
おかげさまで、週後半の昨日今日はぐったり。
今夜、ぐっすり眠れば疲れもすっかり取れ、
また週末は活躍できるかな…(^^)/

にほんブログ村

スポンサーサイト