今日はけっこう充実してましたよ。
まずは午前中お仕事。
来年3月まで月イチである中学生対象の連続講座の開校式でした。
わたしは○●○コースのお手伝いです。
毎月、近くの森に行ってどんな○●○があるか調べて、
名前も調べて、標本を作って、
そして3月に中学生たちがみんなの前で発表するのです。
3人のこぢんまりした講座、チームワークよくできるかな。
問題は○●○が毎月あるかどうかです。
午後は美容室。
根もとのカラーリングと
前髪がどうしてもうるさくてたまらなかったので、
切ってもらいました。
前は何となく流すようになってたんだけど、
今日はプッツンって。
で、こんな感じです。

淡い水色ストライプでフリルのついたブラウスに
少し前のkunikuniの黒のロングスカート。
画像、小さいからわからないけど、
スカートは黒のいろいろな生地がつぎはぎになっていて、
裾も合わせて、
わたしの大好きなアシンメトリーなデザインです。
美容室のあとはお買い物に行きました。
シャツブラウスとご本と白ワイン、ゲットです。

にほんブログ村
まずは午前中お仕事。
来年3月まで月イチである中学生対象の連続講座の開校式でした。
わたしは○●○コースのお手伝いです。
毎月、近くの森に行ってどんな○●○があるか調べて、
名前も調べて、標本を作って、
そして3月に中学生たちがみんなの前で発表するのです。
3人のこぢんまりした講座、チームワークよくできるかな。
問題は○●○が毎月あるかどうかです。
午後は美容室。
根もとのカラーリングと
前髪がどうしてもうるさくてたまらなかったので、
切ってもらいました。
前は何となく流すようになってたんだけど、
今日はプッツンって。
で、こんな感じです。

淡い水色ストライプでフリルのついたブラウスに
少し前のkunikuniの黒のロングスカート。
画像、小さいからわからないけど、
スカートは黒のいろいろな生地がつぎはぎになっていて、
裾も合わせて、
わたしの大好きなアシンメトリーなデザインです。
美容室のあとはお買い物に行きました。
シャツブラウスとご本と白ワイン、ゲットです。

にほんブログ村

スポンサーサイト