fc2ブログ
こんな里山も大好き。

NEC_0965.jpg

ヒノキの林、適当に人が手を入れているようで、
林床が明るいし、
それでいてササも繁っていないし、草丈も歩きやすい。

でもね、ジョロウグモの夫婦がところどころに新居を構えていて、
気をつけないと、思いきり破り壊してしまいます。

クモ120824富岡市 (3)s

こちらもクモの糸のネバネバに閉口だし、
ご夫婦もせっかくのおうち、全壊ではたまらないよね。

そうそう、真ん中で威張っている大きい方が奥さんだよ。

蚤の夫婦。

よくあるパターンかな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村  
スポンサーサイト




09/03|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
自然の中に、ちょっと手が加わったほうがいいのかな
人間と自然がうまく調和してる世界
でも・・・
それは人間からみた感じで
本当に自然のためなのか、分かりません。

蜘蛛の世界でも、奥さんが偉いのかな@@
最近の男たちは、弱くなってきましたね
From: ころな * 2012/09/05 19:51 * URL * [Edit] *  top↑
ころな さん
里山って思いきり人手が入っていて、
それによって守られている森です。
だけど、自然は豊かで、生物の多様性を守る上にも大切。
不思議ですね。
ある程度攪乱された方が住み易い生物もいっぱいあります。

ころなさんも本当は強いのかも。
From: 咲姫 * 2012/09/05 20:00 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示