人それぞれ理想の姿というものを
漠然とではあっても持っていることでしょう。
世界について、社会について、属する組織、
家族のありよう、そして自分…。
世界まではともかくも少なくとも自分や家族については、
こうありたいと思い、日夜努めている方も多いと思います。
でも、そのとおり成れていますか?
たいていの人は、そんなにはうまくいきませんよね、たぶん。
少なくともわたしはぜんぜんダメです。
ふわふわですから。すぐ、
まぁいいか…
なんて思って妥協に妥協を重ねてしまいます。
でもね、自分の姿をイメージに合わせようとがんじがらめで
いつも、考え、行動していては息がつまりませんか。
世の中のたいていのことは思い通りにいかないものです。
自分のことだってそうです。
わたしのことであっても、わたしだけではおさまらず、
多くの場合、周囲の人間、組織、社会を巻き込まねば
実現不可能だったりします。
それに、何と言ってもわたし自身のだらしなさが一番の原因で、
理想はあっても、とてもとてもほど遠い今のわたしがいます。
それでも、日々生きています。

マツムシソウ
もちろん、理想とするわたしの姿に向かい、
日々向上しようとしていますよ。
その気持ちをなくしては、つまらない人間になってしまいます。
でもね、そんなにはうまくいきませんね。
それでいいのです。
それでいいと思っています。
今の自分を無視して高望みをし、
無理矢理、理想に合わせても、
どこかに、わたしのどこかに支障を来すでしょう。
からだが不調になったり、こころが不調になったり、
家族とぎくしゃくしたり…。
とりあえず、そのときダメダメな生き方でも
楽しむことも、息を抜くことも、
とても大切だとわたしは思っています。
ふわふわと流されつつも、目的地に向かっているような生き方、
理想のわたしに向かっているような生き方、
それがわたしのめざす生き方のようです。

にほんブログ村
漠然とではあっても持っていることでしょう。
世界について、社会について、属する組織、
家族のありよう、そして自分…。
世界まではともかくも少なくとも自分や家族については、
こうありたいと思い、日夜努めている方も多いと思います。
でも、そのとおり成れていますか?
たいていの人は、そんなにはうまくいきませんよね、たぶん。
少なくともわたしはぜんぜんダメです。
ふわふわですから。すぐ、
まぁいいか…
なんて思って妥協に妥協を重ねてしまいます。
でもね、自分の姿をイメージに合わせようとがんじがらめで
いつも、考え、行動していては息がつまりませんか。
世の中のたいていのことは思い通りにいかないものです。
自分のことだってそうです。
わたしのことであっても、わたしだけではおさまらず、
多くの場合、周囲の人間、組織、社会を巻き込まねば
実現不可能だったりします。
それに、何と言ってもわたし自身のだらしなさが一番の原因で、
理想はあっても、とてもとてもほど遠い今のわたしがいます。
それでも、日々生きています。

マツムシソウ
もちろん、理想とするわたしの姿に向かい、
日々向上しようとしていますよ。
その気持ちをなくしては、つまらない人間になってしまいます。
でもね、そんなにはうまくいきませんね。
それでいいのです。
それでいいと思っています。
今の自分を無視して高望みをし、
無理矢理、理想に合わせても、
どこかに、わたしのどこかに支障を来すでしょう。
からだが不調になったり、こころが不調になったり、
家族とぎくしゃくしたり…。
とりあえず、そのときダメダメな生き方でも
楽しむことも、息を抜くことも、
とても大切だとわたしは思っています。
ふわふわと流されつつも、目的地に向かっているような生き方、
理想のわたしに向かっているような生き方、
それがわたしのめざす生き方のようです。

にほんブログ村

スポンサーサイト