西麻布のアトリエ、久しぶりです。
めちゃくちゃ手が届かないわけではないけど、
ちょっとつらいかな。
少し手を伸ばせば届くところが微妙です。
そんなんでなんだかんだお世話になっています。
お約束の時間にはまだ早いので、
表参道から少し遠回りをしてお散歩しながら向かいました。
でも、この日は暑い日で、
そう長くは続かず、とりあえず伺って涼ましてもらうことに。
だいぶ早くお店について、ジンジャーエールで一息。

今回は冬物の展示会でした。
わたしがおそらくはじめてのお客。
それにそもそも予約制で、
いっぺんに多くても3人くらいしかいないから、
いろいろ試着できます。
しばらくの間、わたし一人に
デザイナーさんをはじめ2、3人で対応してくれましたので、
本当にたくさん試着できました。
というより着せられました。
実際にお客さまに着せて、新作のイメージを確認したかったようです。
「カワイイ」とか「似合う♪似合う♪♪」、「きれい」とかおだてられて、
次々に。
まるで着せ替え人形のよう。
めちゃくちゃ大人っぽいものから、
コスプレ感満載、これいつ着るの?って思えるものまで。
「こんな派手なの買う人いるの?」
なんて失礼なことも聞いちゃいました。
あまり期待していないようでしたが、
絶対着ないだろうって言う人がお買い上げになることもあるそうです。
「きっとディスプレイして楽しんでるじゃないかな」
って。
確かに飾っておいて、お部屋の中で着ても楽しいかも。
結局滞在3時間、一見シンプルなワンピとジャケットをお買い上げ。
ワンピは若干の手直しをして後日のお渡し、
ジャケットはお持ち帰りです。
楽しかった。
もう十分に満喫してしまい、
その後は真っ直ぐ帰宅の途につきました。

にほんブログ村
めちゃくちゃ手が届かないわけではないけど、
ちょっとつらいかな。
少し手を伸ばせば届くところが微妙です。
そんなんでなんだかんだお世話になっています。
お約束の時間にはまだ早いので、
表参道から少し遠回りをしてお散歩しながら向かいました。
でも、この日は暑い日で、
そう長くは続かず、とりあえず伺って涼ましてもらうことに。
だいぶ早くお店について、ジンジャーエールで一息。

今回は冬物の展示会でした。
わたしがおそらくはじめてのお客。
それにそもそも予約制で、
いっぺんに多くても3人くらいしかいないから、
いろいろ試着できます。
しばらくの間、わたし一人に
デザイナーさんをはじめ2、3人で対応してくれましたので、
本当にたくさん試着できました。
というより着せられました。
実際にお客さまに着せて、新作のイメージを確認したかったようです。
「カワイイ」とか「似合う♪似合う♪♪」、「きれい」とかおだてられて、
次々に。
まるで着せ替え人形のよう。
めちゃくちゃ大人っぽいものから、
コスプレ感満載、これいつ着るの?って思えるものまで。
「こんな派手なの買う人いるの?」
なんて失礼なことも聞いちゃいました。
あまり期待していないようでしたが、
絶対着ないだろうって言う人がお買い上げになることもあるそうです。
「きっとディスプレイして楽しんでるじゃないかな」
って。
確かに飾っておいて、お部屋の中で着ても楽しいかも。
結局滞在3時間、一見シンプルなワンピとジャケットをお買い上げ。
ワンピは若干の手直しをして後日のお渡し、
ジャケットはお持ち帰りです。
楽しかった。
もう十分に満喫してしまい、
その後は真っ直ぐ帰宅の途につきました。

にほんブログ村

スポンサーサイト