fc2ブログ
お仕事に変化はつきもの。
いえ、お仕事だけではありませんね。
私生活においても十分にあり得ます。

景気の動向、制度の改正、社の方針の変更、
取引先の変化、自分の異動などなど。
その結果、自分の望む方向に変わったり、
思いもやらずひどい目にあったりします。

どちらかというと、意に沿わず、
なんでこんな思いをするのかなというとき、
どう思い、どんな姿勢で、置かれた位置にあるかで
その人のある意味価値が決まってくるのではないでしょうか。


100221(9)60.jpg

私たちはいろいろの場に身をおかれます。
それは素敵な場所であることもあり、
本当にいやになることもあります。

でも、そのときにどういう姿勢でそこに臨むかが大切だと思います。
たとえいやな場、意に沿わなくとも、
前向き、積極的に関わり、真摯な態度であたれば、
けっしてむだになることはないと思います。

そういう姿勢でいれば、そんななかからも学ぶことは大いにあり、
その後において成長、飛躍の一助となることでしょう。

文句ばかり言いつのっても、後ろ向きに逃げの姿勢を見せても
何もよいことはないのです。

いやでもなんでもその場に置かれれば、
事に当たるために時間や労力を注がねばなりません。
同じように時間や労力を使うのであれば、
ぜひ前向きに取り組み、学ぼうではありませんか。

私はどうしてこんなに恵まれないんだろう…
と、愚痴ばかりこぼす人には魅力を感じません。
愚痴は必ず自分に跳ね返り、自身を醜くします。

どうかどんな場面でも、どんなことでも、
前向きに真摯に向かってください。

わたしからのお願いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



08/09|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
初めまして。

亀レスになりますが・・・
「ファイト!」です。見守っている人はいますよ。
From: ktoshi1959 * 2015/08/19 06:11 * URL * [Edit] *  top↑
ktoshi1959 さん
ありがとうございます。
見守ってくれている人には感謝しつつ、
少しでも自分のためになるように
前向きにがんばです。
From: 咲姫 * 2015/08/19 17:48 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示