朝型です。
今、20時過ぎ。
こんな時間にPCに向かっているのは
わたしにしては珍しいことです。
夜は基本、パソコン、スマホ、そしてテレビすら
見ないようにしています。
だって、寝付きが悪くなるし、
睡眠の質も低下しますから。
そして、21時前後、だいたい20時半から21時半の間には
眠りに落ちていますね。
そのかわり、朝は早いです。

平均4時台に目覚めます。
ときに3時台に起き出すこともあります。
目覚ましは5時にかけてありますが、
目覚ましを鳴らすのは年に数回あるかないかです。
朝、と言うか早朝、ブログを更新したり、
本を読んだり、考えごとをしたりします。
そして5時。
コーヒーをいれて、あらためてまったりコーヒータイム。
6時になって、朝の諸々のことをはじめます。
顔を洗ったり、飼っているペットの世話をしたり、
朝ご飯を作って、食べて、出勤は7時過ぎでしょうか。
7時半過ぎには職場につき、
8時半までの1時間弱、お仕事に集中します。
この間、ときには昼間の半日にも匹敵するほど、
集中し、事務仕事を仕上げることができます。
昼間は話しかけてくる同僚、電話、不意の打合せなどなど、
いろいろ飛び込んできますから、
朝のクリアで静かな時間は貴重です。
そして、午後遅く、日が傾いてくると、
とたんに活性が落ちてきます。
そうなるとよほどのことがない限り盛り返すことはできませんね。
おうちに帰って、夕飯を食べて、寝るばかりです。
そんな一日で、
はっきり言って、
朝型です。

にほんブログ村
今、20時過ぎ。
こんな時間にPCに向かっているのは
わたしにしては珍しいことです。
夜は基本、パソコン、スマホ、そしてテレビすら
見ないようにしています。
だって、寝付きが悪くなるし、
睡眠の質も低下しますから。
そして、21時前後、だいたい20時半から21時半の間には
眠りに落ちていますね。
そのかわり、朝は早いです。

平均4時台に目覚めます。
ときに3時台に起き出すこともあります。
目覚ましは5時にかけてありますが、
目覚ましを鳴らすのは年に数回あるかないかです。
朝、と言うか早朝、ブログを更新したり、
本を読んだり、考えごとをしたりします。
そして5時。
コーヒーをいれて、あらためてまったりコーヒータイム。
6時になって、朝の諸々のことをはじめます。
顔を洗ったり、飼っているペットの世話をしたり、
朝ご飯を作って、食べて、出勤は7時過ぎでしょうか。
7時半過ぎには職場につき、
8時半までの1時間弱、お仕事に集中します。
この間、ときには昼間の半日にも匹敵するほど、
集中し、事務仕事を仕上げることができます。
昼間は話しかけてくる同僚、電話、不意の打合せなどなど、
いろいろ飛び込んできますから、
朝のクリアで静かな時間は貴重です。
そして、午後遅く、日が傾いてくると、
とたんに活性が落ちてきます。
そうなるとよほどのことがない限り盛り返すことはできませんね。
おうちに帰って、夕飯を食べて、寝るばかりです。
そんな一日で、
はっきり言って、
朝型です。

にほんブログ村

スポンサーサイト