以前にも書いたことがきっとあるに違いないけど、
まじめなのにお仕事ができない人、
最悪です。
80s.jpg)
うちの職場のNo.3、
どういう訳か管理職になってしまった訳ですが、
とてもとても迷惑。
自分では一切判断しない、いいえできない。
パソコンも文字は打てますが、罫線は引けない。
おそらくエクセルは使えない。
電話では大まじめでふざけているとしか思えない話しぶり。
相手がいやな思いをするのではとはらはらします。
なもので、わたしが電話を取るようにしてます。
が、いつも眼鏡やスマホを拭いているで電話だけは早い。
眼鏡の汚れが気になるにもかかわらず、机の上は乱雑。
着替えたズボンを書類の上に置かれたときは思わず声を荒げました。
自分の話は人を指さして話すのに、人の話は下を向いたまま聞く。
本当に聞いているのか不審に思ったら、案の定聞けてなかった。
つまらない自分しか受けない話はリピートする。
優秀な部下だけが頼りなはずなのに、話しかけて仕事の邪魔をする。
あぁ~、すっきりした。
人を呪わば穴二つ
かな。

にほんブログ村
まじめなのにお仕事ができない人、
最悪です。
80s.jpg)
うちの職場のNo.3、
どういう訳か管理職になってしまった訳ですが、
とてもとても迷惑。
自分では一切判断しない、いいえできない。
パソコンも文字は打てますが、罫線は引けない。
おそらくエクセルは使えない。
電話では大まじめでふざけているとしか思えない話しぶり。
相手がいやな思いをするのではとはらはらします。
なもので、わたしが電話を取るようにしてます。
が、いつも眼鏡やスマホを拭いているで電話だけは早い。
眼鏡の汚れが気になるにもかかわらず、机の上は乱雑。
着替えたズボンを書類の上に置かれたときは思わず声を荒げました。
自分の話は人を指さして話すのに、人の話は下を向いたまま聞く。
本当に聞いているのか不審に思ったら、案の定聞けてなかった。
つまらない自分しか受けない話はリピートする。
優秀な部下だけが頼りなはずなのに、話しかけて仕事の邪魔をする。
あぁ~、すっきりした。
人を呪わば穴二つ
かな。

にほんブログ村

スポンサーサイト