今日は穏やかな一日のようでした。
こんな日こそ、お山に行けばよいのですが、
今朝は大幅に寝坊、お昼前にスーパーに買い出しに行き、
午後はピクルスを作ったり、おでんを作ったり…。
そして、ブログ更新です。
おととい、金曜日になりますね。
コレステロール検査の結果を聞き入ってきました。
併せて、デポーも。
そう、本当はデポーなんですよね。
明細書にもしっかりペラニンデポーと印字されています。
と言うことで、今日からデポーにしましょう。
それはさておき、まずは血圧測定。
血圧は125-72。
いいですね。
脈拍は64。
少し多め。
診察があるときは、待合室で上腕に巻き付けるタイプの血圧計。
それだと低めの値が出ます。
というか手首タイプが高く出すぎです。
最近は運動不足のせいか脈拍が多いようです。
いけませんね。
そして、コレステロール検査の結果をお聞きしました。
なんと、正常値内(^^)
そのほかにタンパクや肝臓の値、尿酸値、
血中の糖、赤血球や白血球など一般的なものは調べたようですが、
すべて正常値内でした。
なんて健康的なわたし。

そして、注射。
ペラニンデポー362回目。
右上腕で相変わらず痛かった。

にほんブログ村
こんな日こそ、お山に行けばよいのですが、
今朝は大幅に寝坊、お昼前にスーパーに買い出しに行き、
午後はピクルスを作ったり、おでんを作ったり…。
そして、ブログ更新です。
おととい、金曜日になりますね。
コレステロール検査の結果を聞き入ってきました。
併せて、デポーも。
そう、本当はデポーなんですよね。
明細書にもしっかりペラニンデポーと印字されています。
と言うことで、今日からデポーにしましょう。
それはさておき、まずは血圧測定。
血圧は125-72。
いいですね。
脈拍は64。
少し多め。
診察があるときは、待合室で上腕に巻き付けるタイプの血圧計。
それだと低めの値が出ます。
というか手首タイプが高く出すぎです。
最近は運動不足のせいか脈拍が多いようです。
いけませんね。
そして、コレステロール検査の結果をお聞きしました。
なんと、正常値内(^^)
そのほかにタンパクや肝臓の値、尿酸値、
血中の糖、赤血球や白血球など一般的なものは調べたようですが、
すべて正常値内でした。
なんて健康的なわたし。

そして、注射。
ペラニンデポー362回目。
右上腕で相変わらず痛かった。

にほんブログ村

スポンサーサイト