昨日の夜から雪。
結局積雪は20cm弱と言うところでしょうか。
溶けかけてかき氷のような重い雪でした。
職場の駐車場とか雪かきをしましたが、
雪が重かったためか、腰が痛い。
疲れました。
で、早退。
逃げるように帰ってきました。
で、こうしてブログの更新、久しぶり。

だいたい管理職なんて苛つくばかりなお仕事です。
わたしの柄ではないと言うことか。
自分でやった方が、
もちろんわたし自身でできることは限られいますが、
何事も早いです。
何を考えているのかのろのろと進む人、
人の気など考えずマイペースな人、
何をやらせてもろくなものではない人、
いいえ、もちろん、何をさせても早くきちんとできる人もいます。
でもね、組織としてはのろまな人がボトルネックとなり、
思うように進みません。
これが苛つきの原因になります。
また、そののろまさんを激しく非難する人もいるし、
非難したってできないものはできないのですから、
受け入れて、こんなものと割り切るしかありません。
そうでもしないとこちらが保ちませんから。
そういうわたしが一番の厄介者だったりするのかも知れません。
と言うことで、毒を吐きました。

にほんブログ村
結局積雪は20cm弱と言うところでしょうか。
溶けかけてかき氷のような重い雪でした。
職場の駐車場とか雪かきをしましたが、
雪が重かったためか、腰が痛い。
疲れました。
で、早退。
逃げるように帰ってきました。
で、こうしてブログの更新、久しぶり。

だいたい管理職なんて苛つくばかりなお仕事です。
わたしの柄ではないと言うことか。
自分でやった方が、
もちろんわたし自身でできることは限られいますが、
何事も早いです。
何を考えているのかのろのろと進む人、
人の気など考えずマイペースな人、
何をやらせてもろくなものではない人、
いいえ、もちろん、何をさせても早くきちんとできる人もいます。
でもね、組織としてはのろまな人がボトルネックとなり、
思うように進みません。
これが苛つきの原因になります。
また、そののろまさんを激しく非難する人もいるし、
非難したってできないものはできないのですから、
受け入れて、こんなものと割り切るしかありません。
そうでもしないとこちらが保ちませんから。
そういうわたしが一番の厄介者だったりするのかも知れません。
と言うことで、毒を吐きました。

にほんブログ村

スポンサーサイト