久しぶりのOread日記です。
この間、お山に行っていなかったわけではなく、
ここに載せる気力がなかったのです。
でも、今日は…
少し前のことです。
車道の峠のトンネルから、
旧道を上がっていくと、
道ばたに大きな石があります。
崖崩れしそうなところもないのに、
何でこんなところに…と見ていましたら、
石の方も気配を感じたようで振り返ります。

カモシカが座っていたのです。
そっと横に周り、お顔のアップも。

彼または彼女こそOreadですね。
近くにマムシグサの真っ赤な実が光っていました。

やがて、広い道から踏み跡に入り込み、
高い方へ高い方へと歩いて行くと、
ちょっとした頂上に石の祠が置かれていました。

昔は人の営みはお山と切り離せなかったのでしょう。
こちらは三角点。

もしかしたら、人と山を切り分けたきっかけかも知れません。

にほんブログ村
この間、お山に行っていなかったわけではなく、
ここに載せる気力がなかったのです。
でも、今日は…
少し前のことです。
車道の峠のトンネルから、
旧道を上がっていくと、
道ばたに大きな石があります。
崖崩れしそうなところもないのに、
何でこんなところに…と見ていましたら、
石の方も気配を感じたようで振り返ります。

カモシカが座っていたのです。
そっと横に周り、お顔のアップも。

彼または彼女こそOreadですね。
近くにマムシグサの真っ赤な実が光っていました。

やがて、広い道から踏み跡に入り込み、
高い方へ高い方へと歩いて行くと、
ちょっとした頂上に石の祠が置かれていました。

昔は人の営みはお山と切り離せなかったのでしょう。
こちらは三角点。

もしかしたら、人と山を切り分けたきっかけかも知れません。

にほんブログ村

スポンサーサイト