今日は仕事納めでした。
私の職場は公式には今日が年内最終営業日。
やれやれです。
でも、狭い意味で私のところは、生き物相手ですので、
年末年始も交代で出勤します。
私は30日。
仕事納め、毎年のことですが、
お昼休みに会議室で会食をします。
ボスのあいさつがあって、
親睦会主催でお蕎麦とか食べてみたいな感じです。
今年は仕出し弁当でした。
別にどうでもいいんだけど…、おみかんも食べたりして、
雑談しておわり。
私の職場は公式には今日が年内最終営業日。
やれやれです。
でも、狭い意味で私のところは、生き物相手ですので、
年末年始も交代で出勤します。
私は30日。
仕事納め、毎年のことですが、
お昼休みに会議室で会食をします。
ボスのあいさつがあって、
親睦会主催でお蕎麦とか食べてみたいな感じです。
今年は仕出し弁当でした。
別にどうでもいいんだけど…、おみかんも食べたりして、
雑談しておわり。
今年一年、どうだったんだろう。
ことトランスについては何も変わってないような…、
デポを定期的に打つようになって、
良くも悪くも落ち着いちゃったかな。
もう少し進めたかったけど、
後半、家のことがいろいろあって、
それどころではなかったね。
お互い様だから、助け合わなくてはね。
私、おばさん化したのかなぁ。
妙に腰が据わって、慌てなくなったみたい。

少しうれしいのは
デコルテの皮膚が白く薄くなったのでしょうか。
静脈が首筋から胸にかけて、
浮いて見えるようになったことでしょうか。
その儚げな感じが大好きです。
自分で見て、うっとりしてしまいます。
人って、いろいろなことを分類したがりですよね。
植物や動物や地形や星や…。
確かに似ているものをまとめて分けると、
そのものを理解するのが早くなったり、
イメージをつかみ易くなったり、
いいことが多いですね。
その勢いで、お互い同士、人同士も分類したがります。
ただ分けるだけならいいのですが、
人の場合、とかくそこに上下をつけたがります。
太っているとか痩せているとか、
学校の成績が良いとか悪いとか、
私たちの業界だと、
パスができているとかできてないとか、
どこまでからだを変えているとか変えていないとか、
相手が男だとか女だとか、
そう、ここまではいいのです。
別にかまわないのではないでしょうか。
でも、どういう訳かそのあとに、
「私は○○だから、あの人より上よ。」
とか、
「あの人よりましよ。」
とか
「あの人と一緒にしないでよ。」
とか。
なんでそんな風に思うんだろう。
自分より下の人がいると安心できるのでしょうか。
そうじゃなくて、一人一人みんな違うの。
違う存在なんじゃないの。
そこに上下とか左右とかないよ。
ただ違うだけ…。
人それぞれ、存在することに意味があるのだと思います。
言い換えれば、大きなシステムの中の大切な唯一無二な歯車です。
交換のきく歯車じゃないよ。
あなたと言う歯車、私という歯車がなければ、
この大きなシステムは滞ってしまう大切な歯車。
みんな意味があるんじゃないでしょうか。
だから、自分自身も、周囲の人間も、遠くの人も
尊敬し、大切にしようよ。

にほんブログ村
ことトランスについては何も変わってないような…、
デポを定期的に打つようになって、
良くも悪くも落ち着いちゃったかな。
もう少し進めたかったけど、
後半、家のことがいろいろあって、
それどころではなかったね。
お互い様だから、助け合わなくてはね。
私、おばさん化したのかなぁ。
妙に腰が据わって、慌てなくなったみたい。

少しうれしいのは
デコルテの皮膚が白く薄くなったのでしょうか。
静脈が首筋から胸にかけて、
浮いて見えるようになったことでしょうか。
その儚げな感じが大好きです。
自分で見て、うっとりしてしまいます。
人って、いろいろなことを分類したがりですよね。
植物や動物や地形や星や…。
確かに似ているものをまとめて分けると、
そのものを理解するのが早くなったり、
イメージをつかみ易くなったり、
いいことが多いですね。
その勢いで、お互い同士、人同士も分類したがります。
ただ分けるだけならいいのですが、
人の場合、とかくそこに上下をつけたがります。
太っているとか痩せているとか、
学校の成績が良いとか悪いとか、
私たちの業界だと、
パスができているとかできてないとか、
どこまでからだを変えているとか変えていないとか、
相手が男だとか女だとか、
そう、ここまではいいのです。
別にかまわないのではないでしょうか。
でも、どういう訳かそのあとに、
「私は○○だから、あの人より上よ。」
とか、
「あの人よりましよ。」
とか
「あの人と一緒にしないでよ。」
とか。
なんでそんな風に思うんだろう。
自分より下の人がいると安心できるのでしょうか。
そうじゃなくて、一人一人みんな違うの。
違う存在なんじゃないの。
そこに上下とか左右とかないよ。
ただ違うだけ…。
人それぞれ、存在することに意味があるのだと思います。
言い換えれば、大きなシステムの中の大切な唯一無二な歯車です。
交換のきく歯車じゃないよ。
あなたと言う歯車、私という歯車がなければ、
この大きなシステムは滞ってしまう大切な歯車。
みんな意味があるんじゃないでしょうか。
だから、自分自身も、周囲の人間も、遠くの人も
尊敬し、大切にしようよ。


にほんブログ村
スポンサーサイト