地方ではほどほど大きい私の会社、
定期異動が4月1日付けであります。
今日はその内示の日。
朝からみんなそわそわ、目の前の仕事も手に付かない様子。
もちろん私もね。
午後いちで発表され、
退職されるボスの代わりに私の山仲間の人が来ることに。
有力候補だったので順当な人事かな。
鬱気味だったNo2は閑職に飛ばされ、
代わりに元気のよい人が来るとのこと。
私の係は、昨年度から2年越しで推薦していた係員がめでたくご栄転。
よかったです。
彼は人事的に少し行き詰まりかけていましたから、
これでだいぶ展望が開けるでしょう。
ただ、行った先で問題のある人を二人預かるようなのでたいへんです。
彼自身がおかしくならなければいいのですが…。
代わりに少しだけ若い人が本社からきます。
直接は知りませんが、評判は良さそうなので、
慣れない仕事ですが、しっかり勉強していただきましょう。
とそこまではよかったのですが、
病休していて、もう普通に仕事のできなくなった方を
預かることになりました。
たぶんおとなしくしていてくれると思いますし、
定員外扱いですから、私が面倒を見れば何とかなるでしょう。
まぁ、本当のところは来てみないとわかりませんが、
あまり負担にならないといいのですが…。
私?
ほかに行けるところもありませんから、
このまま退職までそうっとしておいてもらいましょう。

にほんブログ村
定期異動が4月1日付けであります。
今日はその内示の日。
朝からみんなそわそわ、目の前の仕事も手に付かない様子。
もちろん私もね。
午後いちで発表され、
退職されるボスの代わりに私の山仲間の人が来ることに。
有力候補だったので順当な人事かな。
鬱気味だったNo2は閑職に飛ばされ、
代わりに元気のよい人が来るとのこと。
私の係は、昨年度から2年越しで推薦していた係員がめでたくご栄転。
よかったです。
彼は人事的に少し行き詰まりかけていましたから、
これでだいぶ展望が開けるでしょう。
ただ、行った先で問題のある人を二人預かるようなのでたいへんです。
彼自身がおかしくならなければいいのですが…。
代わりに少しだけ若い人が本社からきます。
直接は知りませんが、評判は良さそうなので、
慣れない仕事ですが、しっかり勉強していただきましょう。
とそこまではよかったのですが、
病休していて、もう普通に仕事のできなくなった方を
預かることになりました。
たぶんおとなしくしていてくれると思いますし、
定員外扱いですから、私が面倒を見れば何とかなるでしょう。
まぁ、本当のところは来てみないとわかりませんが、
あまり負担にならないといいのですが…。
私?
ほかに行けるところもありませんから、
このまま退職までそうっとしておいてもらいましょう。


にほんブログ村
スポンサーサイト