fc2ブログ
私の属する組織、
…組織嫌いな私でも一応食べるために長年組織に属している…
比較的大きいだけに、のろまでできないやつにも
年功序列とか言う遺風により
ほどほどの地位に就けるチャンスが巡ってくる。
場末の私の職場、
こういうのろま「年」序列的人事によって巡ってくる管理職の指定席がある。
誰も期待しちゃいないが、
定員だけは毎年のように削られ、
それこそ身を切るような状況にもなっているのに、
こういうやつはおのれの責任をまっとうしようともせずに
騒ぐだけで何もしない。
いいや、できない。
かえって何もしない奴の方がマシかも知れない。
とばして仕事を進めればいいのだから。
いないことにしちゃえばいいのだから。
ヘタに仕事しようとするやつがいちばん始末が悪いかも。
余計、私たち下々の仕事が増えるだけ。
本社の人事担当者はそんなことはわかっていて、
そういうやつを平気で送り込んでくる。
そのあげく、
「去年の人と比べてどう?」
などとヌケヌケ聞いてくるらしい。
バカにしてるにもほどがある。
だいたい仕事ののろまなやつは立ち居振る舞いものろまだし、
言葉も愚鈍だ。
何を言いたいのか?何をしたいのか?
さっぱりわからないし、
こちらの言ったこともさっぱり理解していない、
というか覚えてすらいないことが多い。
問題はそういうやつが本社との窓口だったり、
外部への窓口だったりすることだ。
今日も相手をしに行かなくちゃならないし…。
疲れてる。

そう、私ものろまだ。
自分でもなんて頭の回転が悪く、要領が悪いのだろうと思う。
だから、自分よりのろまなやつは許せない。

   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




10/28|コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示