fc2ブログ
今日は人間ドックでした。

昨年、ドックの終わりの方になって性同一性障害と病院側にわかり、

「何かご不快なことはありませんでしたか?」

などと聞かれていたので、
あらかじめ更衣室を別にしてくれと言っておこうかと思いましたが、
面倒なのでやめておきました。

それでもと、早めに行って受け付け、
そそくさと男性更衣室で検査着に着替えスタンバイです。

採血、うーんめずらしく針を刺すときに痛かったなぁ。

視力検査、裸眼はきついよね。
検査板のすぐ前まで行かないと一番上の大きなのも見えない。

外科、胸をいっぱい揉んでいただきました。

心電図、エコーとか特に反応なし。少し石があるようです。

胃カメラ、少し胃炎だって。
女性看護師さん、確認のため私の名前を呼んだのですが、
読み方が間違ってました。

「違います」

って、正しい読み方を言ったら、

「あら、ごめんなさい」

って、軽くぶたれてしまいました。
なんか妙になれなれしいなぁ。

内科問診、医師に

「胸大きいけど?」

「あのう、女性ホルモンを打ってます」

「あっ、それならいいんだけど。
 何でもなくて胸が膨らむと病気の可能性があるから」

って、それだけ。

と言うことで、結果は来週だけど、どうでしょうねぇ…。



で、今日のご褒美はこれ。

101126アイスc

なかなかおいしかったよ。


   
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



11/26|コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
この記事にコメント
『紅葉狩りで伊豆修善寺:虹の郷=ライトアップの紅葉情報を』
 先週の日曜日に性同一性障害の友人(相互リンク者)と嫁と紅葉を見て写真を多く撮って来ました:(コレが紅葉狩りと言うそうですね?今回知りました。)いつもの"おもしろ写真"は少なく最後に1枚ですが、主に紅葉狩り写真ですが、多く撮ったんで厳選しました。「伊豆観光MAPと箱根の紅葉情報写真」「出かける前の地域猫:桃ちゃんにあいさつ」「前妻とよく行った修善寺 虹の郷 紅葉まつりのパンフ」「伊豆長岡の湯らっくす公園の足湯写真」「伊豆長岡在住の前カノのバツイチ子育て事情写真」「達磨山(だるまやま)高原レストハウスから撮った絶景な富士山写真」「虹の郷でも撮影された”メイちゃんの執事”と水嶋ヒロと榮倉奈々と佐藤健のサイン写真」「フラフープする幼女と「ローマの休日」でオードリー・ヘプバーンが手を入れた"真実の口”写真」「紅葉狩りの多くの写真」「発電機のソバには夏目漱石記念館?」「日本に伝わった最初の蒸気機関車はペリーが黒船で持ってきた模型写真」「押し花作品展示中の写真」「虹の郷ロゴは味の素ロゴにそっくり」です。面白かったら幸いです。よかったら遊びに来て心を癒してご覧下さい。<m(__)m>  トラックバックをさせて戴きたく思っております。<m(__)m>
From: 智太郎 * 2010/12/02 13:16 * URL * [Edit] *  top↑
智太郎 さん
はじめまして。
智太郎さんのブログ、とってもにぎやかで楽しいブログですね。
私のところは暗い路線だから、びっくりです。
また寄らせていただきますね。
From: 咲姫 * 2010/12/02 19:35 * URL * [Edit] *  top↑
名前:
コメントタイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:

パスワード:
管理人だけに表示:
管理者にだけ表示を許可
この記事にトラックバック
プロフィール

咲姫

Author:咲姫
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。


最新記事
最新コメント
FC2カウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最新トラックバック
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示